サッカーを視る

主にCLやビッグマッチについて。リーグ戦はEPLが中心

EURO2016-Round.of.8-POL.vs.POR

EURO2016-Round.of.8-ポーランドvsポルトガル

まずはスタメンから

白がポーランド赤がポルトガル(Fig.1)

 

f:id:come_on_UTD:20170205020746p:plain

Fig.1 ポーランドvsポルトガル

 

ポーランドはスタメンを固定した4-4-2。

チームの強みは堅守とカウンターだが、大会が進むごとに少しずつ運動量が低下している気がする。

 

ポルトガルはスタメンをいじっているがいつも通りの4-1-3-2。クロアチア戦に初めて出場したフォンテ、ソアレスはそのままスタメンを獲得し、R.ゲレイロ、A.ゴメスは怪我のためエリゼウ、R.サンチェスがスタメンとなっている。

 

試合の概要

試合は120分で1-1で引き分け、PKをもってポルトガルの勝利で終える。1分にソアレスのミスからグロシツキをフリーにしてしまい、精度の高いクロスをレヴァンドフスキが決めて先制する。しかし32分にはR.サンチェス、ナニのコンビネーションからR.サンチェスが抜け出しミドルシュートを右隅に沈め同点とする。その後はスコアは動かずPKに突入し、ブワシュコフスキが外すことで試合は決着する。前半の序盤はポーランドの運動量とカウンターで試合を支配するが、時間を追うごとに元気がなくなっていくポーランドポルトガルも決定的なシーンを多く作ったわけではないが、序盤を除いた時間帯ではポルトガルがうまく試合をすすめた。

 

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-ENG.vs.ICL

EURO2016-Round.of.16-イングランドvsアイスランド

まずはスタメンから

白がイングランド青がアイスランド(Fig.1)

 

f:id:come_on_UTD:20170203031528p:plain

 

イングランドグループリーグで好調だったララーナ(ただしゴールはきめない)をスタリッジに変更する

どうやらララーナは練習中に怪我したらしい。基本は4-3-3だが、4-2-4といってもいいくらいアリはあがりっぱなしである。

 

アイスランドグループリーグから一貫した4-4-2。

中4日もしくは3日の試合が続いてるため疲労を考慮するとやや心配ではある。

 

 

 

試合展開

試合は1-2でアイスランドの勝利で終える。3分にスタリッジのロングボールを受けたスターリングがハルドーソンに倒されてPK。これをルーニーが決めて先制する。しかし5分にグンナーソンのロングスローをアルナソンがフリックしてR.シグルドソンが決めて同点とする。17分にはロングボールで前に進むことができたアイスランドは、シグトルソンが決めて逆転する。ネームバリューだけ見ればイングランドが勝ち上がると思った人も多いはずだが、内容は決してジャイアントキリングという感じではなかった。イングランドアイスランドのコンパクトな4-4-2を崩すことはできず、チャンスも非常に限られていた。逆にアイスランドは序盤に2得点出来たという幸運も持ち合わせていたものの、ほほプラン通りといった内容であった。

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-ITA.vs.SPA

EURO2016-Round.of.16-イタリアvsスペイン

 

まずはスタメンから

青がイタリア、白がスペイン(Fig.1)

 

f:id:come_on_UTD:20170131033815p:plain

Fig.1 イタリアvsスペイン

 

イタリアは3-5-2の従来の形。

ただしウイングバックはデシリオ、フロレンツィ、カントレーヴァ、ダルミアンがグループリングで起用されており、この試合ではデシリオ、フロレンツィのコンビとなる。また主力の選手が3節のアイルランド戦を休めたのも過密日程という点においても重要だろう。

 

スペインは4戦連続で4-3-3でメンバーも固定されている。控えに良い選手がいながらもスタメンを固定している理由はよくわからない。

 

試合の概要

試合は2-0でイタリアの勝利で終える。32分にエデルが蹴った直接FKのこぼれ球をキエッリーニが押し込んでイタリアが先制する。90分にジャッケリーニのドリブルからロングカウンターでペッレが勝利を確定させる2点目を決める。前半はイタリアの守備が嵌っていたが、後半はスペインがゲームを支配する。ハーフタイムで試合の形勢が変わった典型的な試合であり、Round.of.16のなかではおそらく一番面白い。

 

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-HUN.vs.BEL

EURO2016-Round.of.16-ハンガリーvsベルギー

 

まずはスタメンから

赤がハンガリー、白がベルギー(Fig.1)

 f:id:come_on_UTD:20170129160325p:plain

Fig.1 ハンガリーvsベルギー

ハンガリーは直前練習でクラインハイスラーが負傷したため、中盤の構成が変化している。攻撃におけるキーマンを欠いているのは事実だが、グループリーグで見せてきた最終ラインからのボール奪取や高い位置からのプレスがなくなるわけではない。

 

ベルギーもグループリーグからはほとんどスタメンをいじっていないが、右ウイングを担当するメルテンスは今大会初スタメン。今大会では途中出場が多かったが調子がいい感じだった。フォーメーションはいつも通りの4-2-3-1。

 

試合の概要

試合は0-4でベルギーの勝利で終える。9分のデブライネのFKからアルデルヴァイレルドがヘディングで先制する。77分にアザールのクロスからバチュアイが、78分にデブライネからアザールが、90分にナインゴランからカラスコがそれぞれ決める。試合としては基本的にハンガリーがボール保持するが、うまくチャンスメイクができない展開が続き、ベルギーがカウンターでチャンスを作り続けた。内容も結果もベルギーの圧勝だったが、ハンガリーとベルギーの相性がもともと非常に悪かった。

 

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-GER.vs.SVK

EURO2016-Round.of.16-ドイツvsスロバキア

まずはスタメンから。

白がドイツ、青がスロバキア(Fig.1)

 

f:id:come_on_UTD:20170128015256p:plain

 

Fig.1 ドイツvsスロバキア

 

ドイツは3節北アイルランド戦のメンバーと同じ4-2-3-1。グループリーグの間にトップをM.ゲッツェからM.ゴメス、ヘヴェデスからキミッヒに変更する。変更点はいずれも攻撃にブレーキをかけてしまった選手だが、北アイルランド戦で好プレーを見せたキミッヒ、M.ゴメスがそのままスタメンを勝ち取る。

 

スロバキアグループリーグは突破したもののスタメンはあまり固定されていない。シュクリニアル、ギョンベルは初スタメンで、ジュリシュも初戦のウェールズ戦ぶりのスタメンである。4-1-4-1というシステムは変化しないが、ハムシクの出来次第というチームである。

 

試合の概要

試合は3-0でドイツの勝利で終える。7分にCKのこぼれ球をJ.ボアテングミドルシュートで決めてドイツが先制する。その5分後にはエリア内でM.ゴメスが倒されてPKを獲得するがエジルのシュートはコザーチクがストップする。しかし42分にエジルの完璧なゲームメイクからドラクスラーのクロスをM.ゴメスが押し込んで2点差とする。後半にはいってから62分にドラクスラーがハーフボレーで決める。常にドイツがハーフコートに押し込んで試合を展開することになるが、引きこもったスロバキアに対してもかなり多くのチャンスをつくっており、3点差は妥当だった。

 

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-FRA.vs.IRL

EURO2016-Round.of.16-フランスvsアイルランド

まずはスタメンから。

青がフランス、白がアイルランド(Fig.1)

f:id:come_on_UTD:20170125095025p:plain

Fig.1 フランスvsアイルランド

 

フランスは4-2-3-1や4-3-3などいろいろな選手、布陣を試したが、結局ルーマニア戦で使用した4-3-3に回帰した。

メンバーも初戦と同じである。

 

アイルランドは3節イタリア戦で勝利したメンバーを多く投入してきた。

GKのランドロフ、SBのコールマン、MFのマッカーシー、ヘンドリック、ブラディー、FWのS.ロングは全試合で先発しているが、フーラハンやウォルタースなど高齢の選手は外され、よりフィジカル重視のマーフィー、マクリーンが投入された理由はイタリア戦の出来を見ていればすんなりと納得できる。

 

試合の概要

試合はフランスが2-1で逆転勝利で終える。1点目は開始1分にアイルランドのS.ロングがPKを獲得し、ブラディーが決める。しかし56分にはサニャのクロスからグリーズマンのヘディング、60分にはジルーのポストプレーからグリーズマンのシュートという形で後半開始直後にあっさりと逆転する。試合は基本的にフランスがボールを保持するが、前半はビルドアップに多くの人数を割いてしまいチャンスの数は多いものの、質は最高とは言えなかった。しかし後半には2センターへと変更することですべての攻撃のグレードを上昇させ、チャンスの数、質ともに申し分ない出来だった。

 

 

続きを読む

EURO2016-Round.of.16-CRO.vs.POR

EURO2016-Round.of.16-クロアチアvsポルトガル

 

まずはスタメンから

白がクロアチア緑がポルトガル(Fig.1)

 

f:id:come_on_UTD:20170123024137p:plain

 

クロアチアは中三日での試合。

ただしビダ、ストリニッチ、モドリッチ、ブロゾビッチ、マンジュキッチグループリーグ3節を休んでいるので、コンディションという面ではかなり整っている。

スタメンは1節、2節と同じで4-2-3-1。ビルドアップはモドリッチを中心に、守備は1列目の運動量を生かした4-4-2、カウンターおよびチャンスメイクでは好調のペリシッチが牽引しており、ベスト4にいってもおかしくない完成度

 

ポルトガルは中二日での試合。

3節で休んでいたR.ゲレイロが復帰し、R.カルバーリョヴィエリーニャ、モウチーニョをそれぞれフォンテ、ソアレス、A.シルバに変更した。

おそらく連戦日程によるコンディション不良が変更した理由だと思うが、いずれの選手も本大会で初めての出場となる。ただしフォーメーションは4-3-1-2で従来のポルトガルと同じである。

 

試合の概要

試合は0-1でポルトガルの勝利で終える。試合は90分で決着がつかず、115分のポルトガルのロングカウンターからR.クアレスマが押し込む。この試合はたしかに塩試合だったが、決してつまらない部分はなく、とても面白い1戦だった。基本的にクロアチアがボールを保持する展開になるが、クロアチアのビルドアップ、ゲームメイクを封じるポルトガルの策はR.サンチェスの投入タイミングを含めて嵌っていた。ただし、クロアチアも多様な攻撃方法を持っており、ポルトガルも完全には守れていなかったため、勝敗の差は少しの運だったとしかいえない。それくらい両者は均衡していた。

 

続きを読む